桑名正和(くわなまさかず)

ハルジオンとヒメジョオンの違い

2023.06.27

 雨が多い季節ですが、道路わきの植物は元気いっぱいです。植物にとっては「めぐみの雨」なのかもしれません。アジサイやツユクサが目立ちますが、足元に白と黄色の花もあります。

さて、この植物は何でしょうか。
中学受験の理科では小学4年で季節ごとにさまざまな植物を学習します。
「春の植物」のページを開くとハルジオンがでてきます。
ハルジオンですね・・・ちょっとまってください。
「夏の植物」のページでは見た目ほとんどかわらないヒメジョオンがあります。
中央がまるい黄色、そのまわりには白い糸のような花びらが放射状にたくさん出て、ぱっと見た感じ違いがわかりません。季節がちがうだけのようにも見えます。今の時期だと春?夏?と、これだけだとぴんとこないですね。

 この2つの違いですが、花よりも葉をじっくりと観察です。

茎からでている葉の付き方。
茎にまきついているようなハート形の葉であることがわかるでしょうか。
りんかくをなぞってみるとこんなかんじです。

ハート形の葉をつけているものがハルジオンです。

一方、こちらはどうでしょうか。

りんかくをなぞってみましょう。

だいぶちがいますね。くきからまっすぐに出て、葉の形も少しぎざぎざしたかんじになっています。
こちらがヒメジョオンの葉です。

葉を紹介しましたが、名前についても補足しておきます。
「ハルジオン」は「ジ」、「ヒメジョオンは「ジョ」と、小さい「よ」が入っています。
こちらについては、漢字にすると意味がわかります。
「ハルジオン」は漢字で「春紫苑」、「シオン」とは古くから日本に生息している秋に咲く紫色の花です。
ハルジオンは春に咲くシオンだから、というような由来のようです。
一方の「ヒメジョオン」は「姫女苑」、お姫様は女性だからと思っておくと覚えやすいです。
キク科で、どちらも北アメリカ原産の帰化植物です。
6~7月は、両方とも咲いている時期です。
見かけた際にはどちらなのか、確認してみてください。

前回の記事はこちら

  • 小学生
  • グループ指導
  • 個別指導

イベント・コラム・ブログ一覧へ

お問い合わせ

受験や学習に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。
各種オンライン説明会も実施中です。

お電話でのお問い合わせ

0120-122-853
月~土 11:00~19:00